【原神】後回しにしていた、ドラゴンスパイン
極寒ゲージで敬遠していたドラゴンスパインを探索してみました。今までイベントとかで来たことはあるけど、本格的に探索したのは今回が初めてでした。
極寒ゲージで敬遠していたドラゴンスパインを探索してみました。今までイベントとかで来たことはあるけど、本格的に探索したのは今回が初めてでした。
前バージョンまでは開催されているイベントの参加条件が満たせなくてやっていなかったものが多かったですが、Ver2.2は魔神任務の現時点で配信されている攻略が完了して多くのイベントに参加する事ができました。高難易度コンテンツ...
実際にプレイしたのはしばらく前だけど、既に終わった音ゲーイベント「鏡花聴世」についての投稿です。最終日付近ですが滑り込みで参加条件満たせたのでやってみました。収録曲はどれも良かったです!今回は動画の記事内への埋め込みを始...
少し前に現時点の最新話である第二章第三幕をやりました。今回は難しく感じる場面が結構ありましたが何とか進めました。魔人任務のストーリーでは稲妻はここまでですが、稲妻のマップに新しい島が追加さ続けていたりもするので今後はそち...
実際にプレイしたのは少し前ですが、第二章第二幕とその解放条件になっている伝説任務を進めていました。登場人物とか稲妻の文化的な内容を深掘りしていました。伝説任務がかなりボリュームがあり、第二章第二幕は割と短めに感じました。...
漸く、三つ目の国「稲妻」に入るところまで進めて第二章一幕に着手しました。和風な感じの風景とか良いですね。新しい国だからか新キャラもいっぱい出てきました。実際にプレイしたのは少し前ですが、少しずつ最前線のコンテンツに追いつ...
長い間世界ランク3でプレイしてましたが、大分、キャラが強くなってきてストーリーやイベントもキリが良い所だったので世界ランクの解放に挑戦してみました。魔神任務も少しずつ進めていました。
『原神』でも少し遅めのお月見シーズンのイベントが開催されていました。丁度、開催される少し前に参加条件(璃月クリア)を満たせたのでやってみました。一通りやってみて、思ったよりもすごいボリュームで驚きました。
原神は漸く、一章三幕の璃月(りーゆえ)のラストまでクリアしました。他にも未着手のままになっていたレザーの伝説任務やったり、ポスター&看板探しに苦戦していました。
世界ランクをもう少ししたら上げたいと思い、フィールドボスで突破素材集めたり紀行に挑戦したりしていました。璃月の東側の島に居る無相の岩ははじめて戦ってみたけど、戦闘が長引きそうなボスでした。