【ポケモンGO】続行リサーチ:願い その1(カクレオンに苦戦)
「GO Tour:ホウエン」の時期に販売されていたスペシャルリサーチ「続行リサーチ:願い」に挑戦中。各ページのタスクが物凄い時間がかかるようになってて大変ですが、色違いのジラーチを捕獲できます。
「GO Tour:ホウエン」の時期に販売されていたスペシャルリサーチ「続行リサーチ:願い」に挑戦中。各ページのタスクが物凄い時間がかかるようになってて大変ですが、色違いのジラーチを捕獲できます。
この前、イベントテラレイドバトルの「最強のバクフーン」に挑戦してみました。攻略のコツがテラレイドならではに感じるところがありました。
トレーナーレベル48に上がりました。次のレベル48に必要なタスクは相棒のポケモンに関連したものがメインです。
ポケモンGOの投稿はしばらく振りになります。投稿出来てない間もゲーム自体はやっていましたので、その間に参加したイベントを振り返ってみました。前の投稿の後、「光のシーズン」が終わってその次の「シーズン9:星の願い」が始まっ...
もともと開催頻度はそんなになかったけどクラシックカップが今後実施されなくなるというお知らせがありました。
今回はエンディング後の内容になります。星6レイドの開放はクリア後のストーリーや星4以上のレイドのクリア回数が条件になっています。また、公式で告知している星7レイド「最強の~」についても触れています。
本編最後に訪れるパルデアの大穴/エリアゼロは広大で奇麗な風景の中にどこか不気味さ、異質感を感じる場所でした。注:本記事はストーリー等のネタバレを含む内容があります。注:『バイオレット』の場合は一部、内容が異なります(後述...
3つのストーリー残りはチャンピオンロードのポケモンリーグ攻略だけになりました。今作のポケモンリーグでは面接試験もするのか!?注:本記事はストーリー等のネタバレを含む内容があります。
『スカーレット・バイオレット』もそろそろストーリー終盤かな。各ルートが終わりのほうに差し掛かっているような気がしてきました。注:本記事はストーリー等のネタバレを含む内容があります。
今回はマップの北側にある雪山とオージャの湖に行きました。新しい600族の進化前のセビエを捕まえたりもしました。注:本記事はストーリー等のネタバレを含む内容があります。
『スーレット・バイオレット』では自分で捕獲したポケモンでも捕獲時のレベルがバッジの数に見合わないと。言う事聞かなくなるようです…今回はバッヂ集めの続きをメインにしていました。注:本記事はストーリー等のネタバレを含む内容が...
前回に続き西側から進めようと思ってハッコウジムに挑戦。最初に選んだホゲータが最終進化したりもしました。注:本記事はストーリー等のネタバレを含む内容があります。