【ブログ運営】ブログ開設1周年を迎えました
12月26日(日)で本ブログは一周年を迎えました。
12月26日(日)で本ブログは一周年を迎えました。
リテムリージョンのストーリークリア後は新しい緊急クエストの参加条件の戦闘力1682を目指していました。トレイニアで貰えるスキルポイントの比重が大きく感じました。
リテムリージョンの前回の続きを進めていました。
久しぶりにPSO2NGSの投稿です。大型アップデート第一弾でリテムリージョンが追加されたので、早速行きました!今回は実装初日の活動の記録です。
参加条件である伝説任務「白亜の章」クリアしていたり、単に遊べない日があったりで期間ギリギリになってしまったけど、イベント「白雪に潜みし影」間に合いました。
極寒ゲージで敬遠していたドラゴンスパインを探索してみました。今までイベントとかで来たことはあるけど、本格的に探索したのは今回が初めてでした。
12月になってポケモンGOは新しいシーズンが始まりました。和風な感じのロゴが真新しいですね!年末もイベントづくしな感じがして賑やかそうです。
イドラは2022年1月12日(水)12:00にサービス終了することになりました。それまでの期間に3周年を迎えるので記念イベントもあります。
前バージョンまでは開催されているイベントの参加条件が満たせなくてやっていなかったものが多かったですが、Ver2.2は魔神任務の現時点で配信されている攻略が完了して多くのイベントに参加する事ができました。高難易度コンテンツ...
ダイパリメイク遂に発売されました。マイペース攻略になるけど、遊んで行きたいと思います。最初のジムが岩タイプでしたが、最初のポケモンが炎タイプのヒコザルでも攻略しやすくなるような救済措置?があったりして助かりました。
今年の秋はもう終わりそうだけど、秋コーデのSSをこれまで撮った中から集めてみました。(冬でも良い感じのもあります)秋の服というと羽織物をしたり、重ね着が増えて来る時期ですね。『PSO2』でもレイヤリングウェア色々組み合わ...
カンムリ雪原の豊穣の王伝説の続きです。今回は愛馬のポケモン「ブリザポス」の厳選もしてみました。ストーリー的には最後にガラルスタートーナメントが残っていますが、カンムリ雪原のピオニーの伝説のポケモンツアーはこれで完了です。...