3日目の晩はフレンドやチムメンとパーティー組んで、難しいところの攻略をしたり、マルチパーティーしたりしていました。大分、NGSでの戦闘になれてきた気がします。
チムメンやフレンドと遊んだ
タワー攻略
コクーンのみたいにクリアするとSPがもらえる施設でこちらは
SP2ポイントもらえます(通常のコクーンはSP1ポイント)
結構長かったです


フィールドをマルチパーティー
セクション内をマルチパーティーでぐるぐるしていました
近くの敵の位置や距離が表示されたりしてNGSのマルぐるはPSO2のラスベガスや東京に似ていると思いました ここで初めて遭遇した敵もいました

・ドッツ
四つ足の大型ドールズ 高いとこから狙撃してくる
上に乗ると安全に倒す事ができます

・クラッグベア
NGS版ロックベア 攻撃が比較的大振り 人によっては見慣れたモーションの攻撃も…
再び緊急クエスト

緊急クエスト2回目の参加
前回と違うキャラで挑戦しました
リューカーデバイスで近くまで行けて便利です

開始前に緊急クエストの発生場所にたくさんのアークスが集まってました
パーティー募集とかここでしてみるのもいいかも知れませんね

ソロでも色々
セントラルシティでマップを開く
デフォルトの割り当てだと、キーボードの『N』をセントラルシティ内で押すと
施設の場所がわかるマップが表示されます
ゲームにまだ慣れないうちは便利だと思います

クイックフード
クイックフード(フードスタンド)も試してみました、ギャザリングで手に入れた素材アイテムを最大10個使ってアイテムの種類に応じた効果を得る事ができます。
効果は120分間続きます
作成したクイックフードは『マイレシピ』として登録しておく事もできます
赤コンテナ

赤いコンテナはアカウント毎に出現する数が限られている?らしいです
テスト版では中から少し高い目の金額のメセタが入ってたりしました

こんな、高いところにも!
SPコンプ
残るコクーンを攻略してSPがCβテスト版での最大値になりました!

「画像は『ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス』クローズドβテストにおいて撮影された実機画像です。
開発中のため、正式版とは異なる内容であり、今後改良される可能性があります。」
『ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス』公式サイト
https://new-gen.pso2.jp/
コメントを残す