ポケモンGOの投稿はしばらく振りになります。投稿出来てない間もゲーム自体はやっていましたので、その間に参加したイベントを振り返ってみました。前の投稿の後、「光のシーズン」が終わってその次の「シーズン9:星の願い」が始まって大分経ちます。
目次
2022年末
ウルトラビーストレイドイベント
星と雲に手を伸ばせ(完)
光のシーズン終盤のスペシャルリサーチでコスモッグの最終進化が解禁されました。ソルガレオとルナアーラの分岐進化である為、現状ではどちらかしか入手できませんが今後2匹目のコスモッグを入手できる機会があるとのことです。
ホウエンメガレイド
ここから現在のシーズン「シーズン9:星の願い」のイベントになります。ホウエン御三家のメガシンカが実装されると同時にレイドイベントが開催されていて、メガエナジーが集めやすかったです。また御三家はコミュデイ等でお馴染みの特別な技を覚えていました。
正義の剣イベント
チケット購入者のスペシャルリサーチで幻のポケモン、ケルディオを捕獲することができました。格闘タイプのポケモンが野生で多く出現していました。また、マケンカニ・ケケンカニはこのイベントで初登場でした。
ウィンターイベントパート1
普段はあまり見ない氷タイプのポケモンがたくさん出現するイベントでした。優良のタイムチャレンジが販売されていたり、2020年に登場した冬服ピカチュウが復刻されていたました。
2022年最後のコミュニティデイ
12月のコミュニティデイは毎年恒例?のその年と前の年のコミュニティデイで大量発生したポケモンが再び大量発生します。2日間開催で1日目と2日目でやすいポケモンが異なりました。また、今年はミニリュウ・ミズゴロウなどの復刻コミュニティデイのポケモンも対象になってました。
ウィンターイベントパート2
12月23日(金)から大晦日までの期間はウィンターイベントがパート2に切り替わり、タイムチャレンジを進めるとイベント期間中発生するボーナスを選べたりしました。トレーナーレベル上げるの目指しているのでXPを選択しました。
ヒスイクレベースレイドデイ
クリスマスイヴ当日にヒスイクレベースが初登場のレイドデイが開催されていました。クリぼっちだったので参戦してきました💦
タイプは氷・岩タイプなので、鋼・格闘タイプの攻撃を受けると4倍になります。
最後に
「光のシーズン」のコスモッグはソルガレオに進化させました。2匹目のコスモッグはいつゲットできるようになるのかな?「シーズン9:星の願い」ではウィンターイベントパート2以後もタイムチャレンジで発生するボーナスを選択する事がありました。人(プレイスタイル)によってどれを選ぶか変わってきそうですね。今回はXP選んだけどほしのすなも良いなと思いました。
コメントを残す